本文へ移動

講座・セミナー

社会保険基礎講座

 各事業所の新任社会保険事務担当者及び希望する皆さんを対象に、健康保険・厚生年金保険の仕組みや事務手続きの留意点、健康保険の給付等について、6月に県下7会場で開催します。

 今年度は終了いたしました。
 多くのお申込みをいただき、誠にありがとうございました。

 (参考)講座内容等詳しくは コチラ
〇「社会保険基礎講座」を開催しました 
「社会保険基礎講座」を、6月に県下7会場で開催しました。暑い中、計518人の大勢の方にご参加いただきました。
 日本年金機構各年金事務所および全国健康保険協会静岡支部の職員の方を講師として迎え、社会保険制度の仕組み、適用関係の事務手続きや健康保険の給付について講話いただきました。
 各会場とも講座終了後、各講師が質問・相談に応じていただき、受講者様から熱心に質問される光景が見受けられました。
※ご参加いただいた皆様には、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力いただき
 ありがとうございました。 全会場とも無事に開催することができました。

健康管理セミナー

 今年度より「健康管理セミナー」を開催します。今回は、一番身近な「食生活」について行います。
 ご自身やまわりの皆さんの健康について考えてみませんか。
 
開催日時:①10月12日(木)14:00~16:30(沼津労政会館)
     ②10月17日(火)14:00~16:30(静岡労政会館) 
     ③10月23日(月)14:00~16:30(アクトシティ浜松 研修交流センター)

内  容:「健康に過ごしていくための食生活について」
      ふだんの食事と健康・生活習慣病について/これからの食生活ー※フレイル予防と対策
      ※フレイル=加齢により心身の機能や活力が低下している状態のこと

講  師:当協会管理栄養士

申込期間:8月14日(月)~9月1日(金)

 申込方法等詳しくは コチラ  

シニアライフセミナー

 「年金・医療保険」「生きがい」「暮らしと家庭経済」などについて、専門家を講師に迎え、定年退職後のライフプラン設計に役立てていただくためのセミナーを、11月に県下3会場で開催します。
 詳しくは10月にご案内します。

年金基礎講座

 各事業所の新任社会保険事務担当者及び希望する皆さんを対象に、公的年金制度の仕組みや年金給付(老齢・遺族・障害)について1月〜2月に県下7会場で開催します。
 詳しくは12月にご案内します。

一般財団法人
 
静岡県社会保険協会

〒420-0022
静岡県静岡市葵区車町2-2
創美ビル2F
 TEL 054-255-0217
 FAX 054-255-3840

───────────────
健康保険・厚生年金保険適用事業主を会員とし、社会保険制度の広報、並びに被保険者等の健康増進に関する事業を行っています。
───────────────

3
6
5
6
3
2
TOPへ戻る